全国道場選抜大会事務局から以下の通り通知がありました。

全国道場選抜大会事務局から以下の通り通知がありました。
本日、全国道場選抜空手道大会実行委員会から通知が届きましたのでお知らせします。
2021年7月に開催予定の関東ブロック大会について、開催地である茨城県スポーツ少年団事務局から通知が届きましたのでお知らせします。
【ご連絡】空手道スポーツ少年団関東ブロック交流大会取り勧めの件
千葉県スポーツ少年団空手道専門部
【ご連絡】空手道スポーツ少年団関東ブロック交流大会取り勧めの件
空手道スポーツ少年団関東ブロック代表者各位
頭書の件、コロナ過のなかスポーツ少年団活動においては、いろいろとご苦労されていることと思います。
来年度の関東ブロック大会の取り勧めで11月19日現在で判明している事項をご連絡します。
コロナまた大会当日はオリンピックと重なり茨城県体育協会も未だ決定しない事項が多くなっております。
ただし、大会は実施する方向で取り進めております。
【連絡事項】
7月25日(日)競技 日程は決定しています。
7月26日(月)競技
なってしまったので、茨城県体協で現在会場を探しています。
・最終的な関東ブロック交流大会の実施の可否判断
令和3年4月に判断予定(茨城県体協からの連絡有)
・各都県の代表者会議
3月か4月に予定していますが、日程・会場は改めてご連絡いたします。
ご要望があればご連絡ください。
以上です。
今後ともよろしくお願いいたします。
茨城県スポーツ少年団空手道専門委員会
このホームページの「掲示板」に育成会からのお知らせが掲載されていますので、ご確認をお願いします。
11月3日に千葉県武道館において開催された「千葉県中学生選抜空手道大会」に出場した 西塚ゆうまくん(中学2年)森山ゆうとくん(中学2年)が大会結果を道場の仲間に報告しました。
みんなから祝福の拍手👏 稽古場所の確保、学校の勉強 部活 そして時々ゲーム🎮と忙しい中、頑張って稽古をして素晴らしい結果を出しました。
妹の西塚あすみちゃん(小学4年) 弟の森山けいとくん(小学5年)と一緒に記念撮影です✌️
本日11月3日 千葉県武道館に於いて「千葉県選抜中学生空手道選手権大会」が開催されました。
コロナ禍のため3月以降の大会が全て中止となり、久しぶりの大会となりました。
徹底した感染予防対策がなされていて、会場に入れるのは選手と団体一名の監督のみ。そして選手と監督は大会前2週間朝晩の検温記録を提出。
当日も入り口で検温と手指の消毒。
それぞれの試合30分前に入館。試合終了後は表彰式なしで解散。
もちろん開会式もありません。
でも久しぶりの大会に選手は緊張していましたが、満足した様子でした。
三田空手クラブから出場したのは 西塚ゆうま選手(中学2年)と
森山ゆうと選手(中学2年)の2名です。
県内から強豪が集まった中、二人は予選を5−0で勝ち抜き決勝進出!!
決勝は点数判定で、西塚選手が準優勝。森山選手が4位敢闘賞獲得。
西塚選手は来年3月に埼玉県で開催される「全日本選抜中学生空手道選手権大会」に千葉県代表として出場が決定しました。
二人とも頑張りました。おめでとうございます。💐
本年11月29日(日)開催予定の習志野市空手道大会は中止するとの通知が届きました。
例年 三田空手クラブから多勢の選手が出場している大会ですが、今年は仕方ありません。
また自由に暮らせるようになったら、みんなで出場しましよう👊