千葉県親善大会に出場しました :追記

投稿日: カテゴリー お知らせ, 大会

9月23日 佐倉市民体育館に於いて「第12回千葉県空手道親善大会」が開催され、船橋支部から23名の選手が出場しました。

審判員として船橋支部から 嶋村先生 中島先生 﨑本先生 吉永先生 梶山先生 若梅が一日がんばりました。

大会のあと、みんなで会場近くのファミレスで賑やかに打ち上げ

楽しかったですね。

大 会 結 果

氏 名 区 分 区 分 組 手
京極瑛士 小学1・2年 初級 2回戦 ベスト8
北野雅貴 小学1・2年 初級 3位 ベスト8
吉田光希 小学1・2年 初級 4位 2回戦
栗山 優 小学1・2年 中級 2回戦 2回戦
平川煌生 小学1・2年 中級 優勝 3位
矢部友翼 小学1・2年 中級 ベスト8
土屋寛翔 小学1・2年 上級 優勝 ベスト8
髙橋わこ 小学1・2年 上級 準優勝 優勝
梶山七星 小学1・2年 上級 4位 3位
梶山 南 小学1・2年 上級 3位 4位
加藤河空 小学3・4年 初級 優勝 4位
友井歩夢 小学3・4年 中級 ベスト8
酒井灯子 小学3・4年 上級 3位 準優勝
佐々木心遥 小学3・4年 超最上級 4位 3位
永田慶吾 小学5・6年 最上級 2回戦
菊池優円 小学5・6年 最上級 3位 準優勝
沼崎快一 小学5・6年 超最上級 2回戦 2回戦
森本拓真 小学5・6年 超最上級 組手
田中栄美 小学5・6年 超最上級 4位 ベスト8
渡名喜庸斗 小学5・6年 超最上級 ベスト8
岡原瑞樹 小学5・6年 超最上級 2回戦 2回戦
佐々木寛翔 小学5・6年 超最上級 ベスト8 4位
友井裕邦 高校生以上 上級 3位 準優勝

早朝から一日がんばりました。初めての大会出場の選手も多かったと思います。

現在、千葉県・関東大会・全国大会・世界大会で活躍している選手たちは全員この親善大会に出場して頑張りました。

その先輩たちが大会会場に来て、選手のみんさんのサポートをしてくれていました。選手のみなさんは心強かったことと思います。

大きくなって黒帯になったら後輩のサポートをしてくれることと思います。

これからも稽古、大会出場と空手を楽しく続けていってください。

みなさんの活躍の様子は広報部長の西塚先生が一日撮影をしてくれていましたので、千葉県本部のホームページに掲載されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください