NO.20


         (H29. 10. 20) 10月28日(土) 29日(日)三田公民館文化祭が開催されます。

三田空手クラブは三田中学校武道場に於いて12:00〜13:00まで公開練習と演武を行います。

同じ会場で10:00からは吹き矢のデモンストレーションと体験

11:00からは太極拳があります。

公民館集会室では28日(土)11:00〜人形劇  13:00〜16:00輪投げ

29日(日)10:30〜紙芝居 ミニバザーなど

体レク室は展示会場になっていて書道や手芸作品の展示、折り紙などの体験ができます。

三田中学校体育館では三山小合唱部や各種コーラスグループ、田喜野井小 三山東小 三山中 三田中の

管弦楽部や吹奏楽部の演奏があります。

三田公民館駐車場では模擬店が出ていて うどんや綿あめ

そして三田空手クラブ父母の会が的当てゲーム・ジュースなどのお店を出してくれます。

詳しいタイムスケジュールは三田公民館の受付にパンフレットがありますので確認をしてください。

楽しみですね。



         (H29. 10. 9) 9月に開催された千葉県本部主催の昇段審査会に於いて、弐段に合格した中島さんが指導員となりましたので

指導者紹介のページに写真を掲載しました。これからは後進の指導もよろしくお願いします。

※  初段に合格した増渕もえこさん と 土井さんに9月7日の稽古の際に黒帯をプレゼントしました。

初めての黒帯の様子を「祝 昇 段」のページに掲載しました。



         (H29. 10. 5) 「第17回熟錬者全国空手道選手権大会」のご案内です。

日時  平成29年11月25日(土)  開場 9:00  開始 10:00(予定)

場所   葛飾区水元総合スポーツセンター体育館

選手   男子40才以上  女子35才以上 有段者

出場希望の方は10月9日までにメールなどでお知らせください。 大会要項を送信します。

大会要項で確認をしてから出場を決める方もご連絡ください。

みなさん、積極的に挑戦してみてはいかがでしょうか。



         (H29. 10. 3) 恒例 三田公民館文化祭が10月28日(土) 29日(日)に開催されます。

三田空手クラブは28日(土)12:00〜13:00に、三田中学校武道場(いつもの練習場所)で

公開練習と演武を行います。 詳しい内容は7日の稽古の際に案内文を配布します。

体レク室では手芸・書道などの展示や体験。 集会室では人形劇や輪投げなど。

そして焼きそばや焼きたてパンなどの模擬店が出ていて、

昨年からは三田空手クラブ育成会も模擬店を出店して大好評でした。

今年も計画してくれています。楽しみですね。



         (H29. 10. 2) 昨日 千葉県武道館において開催された 千葉県スポーツ少年団空手道大会の模様「写真館」に掲載しました。

            
              ※ 9月24日(日) 山梨県富士北麓公園体育館に於いて開催された 「第29回 関八州覚醒親善大会」の模様を

掲載しました。 前日四段に合格した上原先生が組手でも大活躍でした。

大会が終了し、夕方4時ごろみなさんと別れて車で帰路につきました。 ところが河口湖インターから少しは良かったのですが

「大月から30q渋滞」のサイン…… やだやだーーと思いながら 気づいたら名古屋方面の路線に入っていました。

道路はすいているけど、これはまずい… 次のインターは勝沼。 ほぼ20キロほど走って勝沼で降りました。

すると道路沿いにはブドウ園の看板。 せっかくだから買っていこう。

ここにしようか… あっ 通り過ぎたーー そうこうしているうちに数軒目の「正直園」の看板のブドウ園に入りました。

すると おじさんとお兄さんがテーブルでのんびり。 棚にはブドウが並んでいない。もう夕方だしな。

車に気附いたおじさんたちがこちらを見たので、車の窓を下げて

「あのー ブドウはありますか?」

上を指さして 「いっぱいあるよ。どれでもとるから」

すぐに車から降りて見上げると 立派なブドウがいっぱい。


このブドウ 買いました。

お兄さんが たくさんブドウをとってくれました。

ところで 私がここに入って来た時からずっと犬が吠えています。

近づいても大丈夫か尋ねると、こっちに来てといって吠えているのだそうです。

それでは と犬が大好きな私はそっと近づきました。

少し見つめ合った


その後は いっきに

好かれました。 このワンちゃんは天然記念になっている甲斐犬だそうです。

とっても楽しい寄り道でした。 でもそこからは甲州街道を通っても大渋滞で深夜の帰宅でした。



         (H29. 9. 28) 9月18日(月祝)佐倉市民体育館に於いて開催された 「第6回小・中学生千葉県空手道親善大会」

で大会広報として写真撮影をしてくれた西塚さんが、会場内でたくさん写真を撮影し整理してくれました。

千葉県本部のホームページ掲載用に提出しましたので、近いうちに掲載されると思います。

そして このホームページの「写 真 館」にも掲載しましたのでご覧ください。



         (H29. 9. 23) 本日 山梨県 富士北麓公園体育館において「関東地区昇段審査・資格審査会」が開催されました。

午前中は総本部井村先生の基本・形・約束組手の講習。 

昼から筆記試験に続いて昇段審査が行われ、その後指導・審査資格試験。最後に審判実技試験が行われました。

そして

上原先生が見事四段に合格しました。

おめでとうございます。

滉平くんとお母さんも朝から観客席で見守っていました。

私は昨夜 河口湖のホテルに着いていたので、今朝はゆっくり会場に行きましたが、上原さんファミリーは

今朝早く出発して会場入り。

夕方6時前に閉講式と結果発表があり、解散。

その後 イタリアンレストランでお祝いの食事会。



とってもおしゃれなイタリアンレストラン。美味しいお料理をぜーんぶ食べてしまってから

写真撮影をしたのでお皿は……

そして明日24日は同じ会場で関八州大会が開催されます。

上原先生は形と組手に出場。私は審判でがんばります。



         (H29. 9. 19) 台風一過の昨日 佐倉市総合体育館において「第6回小・中学生空手道親善大会」が開催されました。

船橋支部から17名の選手が出場。

出場選手と結果
齊藤 らいと
幼年 初級
形 敢闘賞  組手 敢闘賞
中林 りの
幼年 初級
形 三位     組手 三位
煖エ せおう
幼年 初級
形 敢闘賞     組手
野中 はると
小学1・2年 初級
形 三位    組手
辻 はじめ
小学5・6年 初級
形 準優勝  組手 準優勝
西塚 あすみ
小学1・2年 中級
形 優勝     組手
煖エ しほう
小学1・2年 中級
形   組手
望月 ひなた
小学1・2年 中級
形 敢闘賞   組手 四位
小菅 ふみや
小学1・2年 中級
形    組手
齊藤 りょうた
小学3・4年 中級
形2回戦   組手2回戦
中林 ゆうき
小学3・4年 中級
形2回戦    組手
中林 りくと
小学5・6年 中級
形 敢闘賞  組手 敢闘賞
津覇 りくと
小学1・2年 上級
形2回戦  組手2回戦
森山 けいと
小学1・2年 最上級
形 優勝   組手 優勝
宮脇 あやと
小学3・4年 最上級
形2回戦   組手2回戦
宮脇 たつと
小学5・6年 最上級
形    組手 敢闘賞
池上 かずき
小学5・6年 最上級
形 敢闘賞   組手 四位

初めて大会に出場した選手。すでにたくさんの大会を経験している選手。みんな全力でがんばりました。


船橋支部の観客席!!


出場選手のサポートをしてくれた 森山さん 上原さん 西塚ゆうまくん 上原こうへいくん 森山ゆうとくん、

一日大会広報として、汗だくで大会の写真を撮影してくれた西塚さん、審判の上原先生、

そして早朝から最後まで熱い応援を送ってくれたお父さんお母さん、ありがとうございました。

素晴らしい思い出ができました。 また次の目標に向かってがんばりましょう。



     (H29. 9. 15) 8月合同稽古でお世話になった長岡支部のみなさんに、船橋支部の参加者が集まってプレゼントを作製。

心を込めて一つずつ丁寧に額に飾りを付けて、仕上がったプレゼントを育成会の役員さんが送ってくれました。

そして長岡支部の菊地先生が素敵な写真を撮影してくれました。

みなさん喜んでくれていますね。

菊地先生からみなさんにお礼と、また来年きてください!とメッセージをいただきました。

     



  



長岡支部のみなさん!! また一緒に稽古をするのを楽しみにしています。



         (H29. 9. 13) 千葉県空手道連盟主催「第6回千葉県中学生選抜空手道大会」(JOCジュニアオリンピックカップ彩の国杯予選)

                 のご案内です。

                 要項などについては千葉県空手道連盟のホームページで確認をしてください。

                 申込みは三田空手クラブからまとめて行いますので、締切ギリギリにならないよう余裕をもってお申し出ください。



             ※  10日(日)八千代市総合体育館に於いて八千代市空手道大会が開催されました。。

三田空手クラブから9名がエントリーし8名の選手が出場しました。

西塚 あすみ
小学1年
形3回戦  組手3回戦
秋山 てった
小学2年
形4回戦     組手
森山 けいと
小学2年
形優勝     組手
長野 るみ
小学4年
形    組手
中村 あゆむ
小学5年
形2回戦    組手
多々良 しえん
小学5年
形     組手
西塚 ゆうま
小学5年
形3回戦   組手3回戦
森山 ゆうと
小学5年
形準優勝    組手

森山けいとくん(小学2年)は53名の出場者の中で優勝。 森山ゆうとくん(小学5年)は78名の出場者の中で準優勝。

おめでとう!!

大会が終わって夕方からの稽古にメダルと賞状を持ってきてくれました。



出場を楽しみに稽古をしていた秋山さつきちゃん(小学5年)は、3日の千葉県強化稽古で怪我をしてしまい

大会に出場できませんでした。 関東大会には出場できるよう治療に専念しています。



         (H29. 9. 11) 千葉県本部昇段審査会に於いて

土井洋彦さんが見事初段に合格しました。

おめでとうございます。

1年ほど前に初段受験を決めてから週3日ペースで稽古に通い、途中で怪我のため3ヶ月ほど稽古ができず、

復帰後も体調と相談しながらの稽古を続けてきました。

いよいよ黒帯ですね。


             ※ 9日(土)10日(日)千葉県勝浦市 日本武道館研修センターに於いて「千葉県合同合宿」が開催されました。

                船橋支部からは 上原先生 中島さん 土井さん と私の4名が参加。

                初日は13:30〜17:00頃まで基本・形・組手と内容充実。 残暑の大道場で滝の汗をかきました。

                翌日も午前中稽古をして昼食後の解散。

船橋支部からの参加者(上原先生 若梅 中島さん 土井さん)


合宿女性参加者
佐藤先生(酒々井) 落合さん(野田) 四宮先生(市川) 若梅  根本先生(習空館) 本間さん(花見川)

夜の懇親会は大変盛り上がり、夜が更けるのも気にせず語り合いました。



         (H29. 9. 8) 黒帯パパの森山さんが、今週月曜日からドイツに出張しています。

                3日(日)に千葉県武道館で開催された「大人のための技術講習会」に参加。 

                講習会というのだから講習会だろうと思ったと思いますが、内容は相当ハードだったとか……

                そして翌日の出国。 昨日素敵な写真をメールで送って来てくれました。


宿泊しているホテル




現地社員の方と。 ピンクのサラダに見えたのですが手前の花瓶の花でした。

ドイツ いいですね。 ドイツにもJKAがあり、総本部合宿にみなさん来ています。

次は空手着を持って行って空手でも交流してきてください。

お土産話を楽しみに待っています。